2008年11月09日

BIRKENSTOCK ボストンの修理

底材の修理とカカト部のコルク破損で、お預かりのボストン。

底材に関しては、歩き方の問題なのか、

前の部分は、ぜんぜん減っていませんでしたので、オールソール交換から、後ろの方だけ修理に変更。

しかし、コルクの破損は甚大で、カカト部のカップ形状、アールを再現するのに、苦労・・・

なんとか、形になったとこで、今後のことを考えて、

コーティングを分厚く塗って、補強です。

もちろん、フットベット交換、オールソール交換のの完全復元の修理もできますが、ご予算に合わせた修理も可能です。

まずは、お気軽におたずねください。

BGM  Nautilus
http://jp.youtube.com/watch?v=VekQBYyRIFk

画像付はこちらでどうぞ
http://n-log.jp/fuss/

靴が大好きの靴屋の店長です
オフィシャルサイト→http://yamaguchiya.info

あしとくつの健康館 山口屋      長崎県長崎市片淵1-11-28

                         TEL:095-822-7347

福岡 大分 佐賀  長崎  熊本 宮崎 鹿児島 靴 シューズ
BIRKENSTOCK ボストンの修理




同じカテゴリー(インソールクリーニングや修理など・・・)の記事画像
BIRKENSTOCK バンクーバーの修理
BIRKENSTOCK ボストンの修理
BIRKENSTOCK ローリーの修理
MBT カジュアル10Mの修理
BIRKENSTOCK ボストンの修理
BIRKENSTOCK タボラの修理
 BIRKENSTOCK バンクーバーの修理 (2008-11-13 17:29)
 BIRKENSTOCK ボストンの修理 (2008-11-11 18:13)
 BIRKENSTOCK ローリーの修理 (2008-11-05 14:07)
 MBT カジュアル10Mの修理 (2008-11-01 13:10)
 BIRKENSTOCK ボストンの修理 (2008-10-30 13:07)
 BIRKENSTOCK タボラの修理 (2008-10-28 19:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BIRKENSTOCK ボストンの修理
    コメント(0)